指導部

神衛代表
指導責任者
久島 俊樹 
Kushima,Toshiki

1993年養神館入門。
GOLD’S GYM格闘技スクール講師(2002年~2012年)
NHK文化センター講師(2004年~2009年)
1995年から千葉市内公共施設にて同好会活動を開始。
2012年からJR千葉駅西口徒歩7分のところに常設道場開設。
2022年から自分の研究成果から新しく創りあげた格闘体系「久島流(仮称)」の指導を開始。
現在、特定非営利活動法人合気道神衛理事長

中学生の時は柔道部
高校1年生から足掛け10年ほど空手をやっていました。途中から合気道と平行。

はじめまして。
初心者の為の合気道学校「神衛」のホームページにようこそお越し頂きました。
道場探しをしている人に、当団体の特色を正確に伝えたいので、このホームページはボリュームがかなりあるものとなっています。ご興味を持って頂けたら幸いです。

他の武道、格闘技、護身術を考えていたけど、合気道も候補としてお考えのへ。
恐らく、合気道なら自分でも出来るのではないか?と思っての事じゃないでしょうか?そして、初心者だけど大丈夫だろうか?という心配もされているでしょう。

そういう人を私は待っています。

あまり自分の事を長々と語るのは、自己愛的で気が進まないのでここまでとします。だけど、もし私の事にもう少し興味を持って頂けるなら、ページを分けてお話します。

【個人的な事】
私の合気道の師は、現在は合気道錬身会の代表をされている千田務先生です。養神館本部にて私は千田先生(当時養神館主席師範、養神館本部道場道場長)に四段まで頂きました。諸事情で千田先生は養神館を離れてしまわれたので、五段以降は守破離的な形になってしまいました。図らずも私は養神館の歴史の裏側と真実を見てきた立場になっています。

千田先生は指導力も実力も当時の養神館では他を寄せ付けないレベルであったにも関わらず、「塩田剛三の内弟子」を全く強調されないお人柄で、私の教え子が挨拶に行っても優しく親切に接して下さる素晴らしい先生です。