神衛の同好会

現在、神衛の同好会は千葉県警察合気道同好会のみとなります。

この活動は警察の正課として採用されているものではなく、警察官の同好会で行われているものです。

同好会とはいえ、ではなく、同好会だからこそ、自らの命を失うだけでなく職務遂行失敗するような可能性があるような内容の訓練は行っていません。

千葉県警合気道同好会では、養神館の合気道のみならず、合気道の応用として戦技研や久島流(仮称)で培われた応用技なども訓練しています。
至近距離で突然襲撃をされた際に、一瞬で制圧逮捕する技術は世界に類を見ないものです。

海外発の護身術とは、同じ状況が起きた時の対応方法が違います。この同好会で訓練している技は、逃げる事も可能ですが、瞬時に相手を地面に抑えて動けなくしてしまいます。

右腰、もしくは左脇下にホルスターとブルーガン(レッドガン)を装備しています。拳銃を奪う目的で、いきなり刃物で襲撃してきた相手を制圧する訓練の際には必要となります。

警杖術も訓練しています。久島流警杖術というもので、警察官用に養神館の合気道を基本として杖術を体系化したものです。刃物を持った犯人、複数の犯人などに無敵の強さを発揮します。